イサキ釣り@一之瀬丸
6月29日に行った初の剣崎沖イサキは全員ウリンボでした。
7月12日にリベンジすべく(安いから)忠彦丸に行ったら、イサキ船は出船せずタチウオに化けた。
シーズン終わるまでにどうしてもリベンジしたいんですけど、8月は明日から週末含めて仕事がバッチリ入ってます。
よし、行くならもう今日行くしかない。
と思って本日、イサキ釣りに行ってきました。
本当は早起きして松輪の船に乗るのがいいんだろうけど、起きられなかったので7時15分出船の一之瀬丸に飛び入り当日予約しました。
剣崎沖に着いたのは8時を回り、例によって船団ひしめく中へ。
よし、今日は釣るぞ~。
って勢いだけはあったのですが、潮が速くて速くて、全然タナが取れない。しかも前回好調だったイカタンを持って来るのを忘れた。
なのでウィリーで頑張るしかない。
・・・・ポツポツって感じで、盛り上がりはなかったけど・・・・・。
とりあえず、塩焼きサイズが4匹釣れたので、もうこれで今年はよしとします。
船宿のホームページを見たら、トップは70匹超えていた。
えええ、少なくとも右舷は全然釣れていなかったぞ。
あのぶっ飛んだ潮の中でどうやって70匹も釣ったのかな?
私は右舷ミヨシ2番で14匹でした。
塩焼き、美味しかった。
小さいうりちゃんは炙ったけど、やっぱ旨いね~。
« 師匠とアジ釣り@広川丸 | トップページ | クーラーすかすかのキンメ釣り@番匠高宮丸 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/582118/55654880
この記事へのトラックバック一覧です: イサキ釣り@一之瀬丸:
コメント